環境分析
アスベスト
石綿(アスベスト)は、天然の繊維状鉱物で、「せきめん」「いしわた」と呼ばれています。石綿(アスベスト)の繊維は、肺線維症(じん肺)、中皮腫の原因になるといわれ、肺がんを起こす可能性があることも知られています。
石綿障害予防規則 第3条に則り、当該建築物、工作物又は船舶について石綿等の使用の有無が明らかとならなかったときは、石綿等の使用の有無を事前に調査かつ分析(基準値:0.1重量%)を行い、その結果を記録しておかなければなりません。
JIS A 1481に対応し、石綿6種類の含有有無及び含有率分析を実施いたします。
経験豊富な技術者が採取から分析までサポートいたします。
お気軽にお問い合わせください。
- 測定項目
-
- 各建材中の定性・定量分析
- 空気中の石綿濃度調査
- 製品中の石綿含有分析
- タルク中の石綿含有分析
石綿の調査には大きく分けて二通りの種類があります。
石綿含有率の判定調査
- 吹付け材や建材中にどのくらい石綿が含有されているかを分析します。0.1%以上含有される場合、石綿含有製品と判定されます。 2006年9月1日より石綿障害予防規則が改訂・施行され石綿含有の定義が1%から0.1%に引下げられました。
- 蛇門岩系左官用モルタル混和材中の石綿含有率の分析です。分析方法が上記の吹付け材・建材と異なります。
空気中の石綿濃度調査
- 空気中に石綿がどのくらい浮遊しているかどうかを測定します。
室内空気測定
住宅の高気密化等により、建材等から発生する化学物質による室内空気汚染とそれによる健康影響が指摘され「シックハウス症候群」と呼ばれています。その原因と考えられている化学物質の測定を行います。
試料のサンプリングには前日より準備が必要となります。
測定法・測定数等、ご相談を承ります。
- 測定項目
-
- 厚生労働省 室内空気中濃度指針
- 学校環境衛生法 等