環境分析
大気・排ガス
大気汚染防止法、地方条例で規制されている大気汚染物質、有害物質等の測定を行います。
ボイラー等の特定施設から排出されるばい煙中の汚染物質や環境大気中の有害物質、悪臭物質等の測定・分析を行い、評価します。
- 測定項目
-
- ばいじん
- 窒素酸化物、硫黄酸化物
- 揮発性有機化合物(VOCs)
- 重金属等
- ダイオキシン類等
- 改正大防法(水銀)
測定例
- ボイラー、発電設備の排ガス
- 塗装・印刷、乾燥施設の排出VOCs
- 化学反応、製造施設等の排ガス除害設備排気のフッ素、塩化水素、塩素
- 焼却施設排ガスのダイオキシン類、PCB・重金属等
- 大気中の有害物質、浮遊粒子状物質
- 大気・水質の臭気等


- 大気汚染防止法の概要
- http://www.env.go.jp/air/osen/law/